2010年09月16日
夢洲調査
15日(水)に朝5時の一番船に乗り夢洲へ行って来ました!
最近は、毎週のように通っている夢洲ですが、ここ数日の気温低下や雨の影響で何か変わったのか調査する為に釣行です。
午前5時20分釣り開始!
まずは、お決まりの6番に上陸し、足下をテクトロで探って行きます。
最初に投入したのは、マーズのR-32パワフル
歩くこと1~2分、早くもバイトがあります。
チヌの可能性が高いのでバイトしてもティップが完全に入りロッドに重みが乗るまで合わせません。
そうこうしているとグン!という感じでロッドに重みが乗ります。
最近は、チヌばかりなのでチヌだろうと高をくくっていたら
バシャバシャ
チヌがエラ洗いしました?
違いますシーバス君でした(笑)

サイズは小さいですが、開始早々のシーバスに胸が躍ります♪
その後も同じようにテクトロしていくと5時30分頃に

今度は、お馴染みのチヌ君。
その後も良い感じでバイトが出てヒットするものの詰めが甘くシーバスをことごとくバラしてしまう(泣)
ジグヘッドを最近交換してなかったので針先が甘くなっていたのかも知れないと反省。
それでも何とか魚は釣れ

6時10分頃シーバスを1本追加したところで岸ジギ調査に向かう。
岸ジギロッドにメタルジグを付けようとポケットを探るが無い。
あーーーーーーーーーーーー
車に置き忘れた(大泣)
ロッドだけ持ってメタルジグを忘れるという大失態。
岸ジギ調査のはずがテクトロ調査になってしまった。
取りあえず6番で釣れる事は分かったので5番方面へ向けて移動。
狙いは前回入れ食いしたポイントへ

前回は、この狭い隙間の向こう側にルアーを投げ、ただ巻きするだけで連続ヒットという夢のようなシチュエーションを演出してくれた場所。
当然、今回も期待大です(*^_^*)
前回のヒットルアーIP-26をチョン投げしてリトリーブしていると
…
あれ?
更にもう一度
…
は?
3投目
4投目と投入するも
…
夢は覚めました。
あれは夢だったんですね(笑)
まあ、魚の付き場所が変わっただけでスリットケーソンには付いているだろうと、キャスティングも交えながら際やオープンエリアなどを探って行きますが、まさかのノーバイト。
これは、風裏になる4番へ行くより風表に当たる6番に戻って粘る方が良いだろうとの判断で再度6番に戻りテクトロ開始。
少し水面に泡が出来て良い感じに波立っているので、やはりこちらの方が釣れそうな雰囲気です。
先ほどは、ワームで中層から上を探っていたので、今度はボトム付近を攻めてみようとパワーブレードにルアーをチェンジしボトム付近をゆっくりと探っていきます。
すると

7時50分頃
この後もシーバスとチヌをバラしまくり、気が付いたら1時間近くもキャッチ0でした。
そして9時ちょうどくらいにようやく

40有る無し
その20分後くらいに

本日最大のチヌ
実は、8時台に強烈なバイトがありシーバスなら間違いなく70以上、チヌなら間違いなく年無しクラスのを掛けたのですが、足下がえぐれている為に潜られてしまいラインブレイク。
シーバスだったのかチヌだったのか正体を知りたかった。
ただ、引きの感じではチヌっぽかったけどね。
とまあ、こんな感じでこの日の釣りは終了♪
岸ジキこそ出来なかったものの15ヒット中の半分くらいはシーバスだったので先週とは大分変わってきている感じが釣りをして分かった。
また乗らなかったもののバイト数はかなりあったので、今度はバラす事がないよう針は全部新品に変えて望みたいと思います。
メタルジグも忘れないように持っていかな(笑)
この週末は3連休ということもあり、家族サービスをする人や変わらず仕事って人や釣り三昧って人もいると思いますが、皆さん良い週末を過ごして下さい。
自分は、多分土日両方か日曜日だけ七防で釣りしてると思います。
ただ赤灯の方じゃなく白灯の様子を見てみたく、いつもとは違う渡船屋さんで行くと思うので、もし一緒に釣りしたろかーーって人は連絡下さいね♪
最近は、毎週のように通っている夢洲ですが、ここ数日の気温低下や雨の影響で何か変わったのか調査する為に釣行です。
午前5時20分釣り開始!
まずは、お決まりの6番に上陸し、足下をテクトロで探って行きます。
最初に投入したのは、マーズのR-32パワフル
歩くこと1~2分、早くもバイトがあります。
チヌの可能性が高いのでバイトしてもティップが完全に入りロッドに重みが乗るまで合わせません。
そうこうしているとグン!という感じでロッドに重みが乗ります。
最近は、チヌばかりなのでチヌだろうと高をくくっていたら
バシャバシャ
チヌがエラ洗いしました?
違いますシーバス君でした(笑)
サイズは小さいですが、開始早々のシーバスに胸が躍ります♪
その後も同じようにテクトロしていくと5時30分頃に
今度は、お馴染みのチヌ君。
その後も良い感じでバイトが出てヒットするものの詰めが甘くシーバスをことごとくバラしてしまう(泣)
ジグヘッドを最近交換してなかったので針先が甘くなっていたのかも知れないと反省。
それでも何とか魚は釣れ
6時10分頃シーバスを1本追加したところで岸ジギ調査に向かう。
岸ジギロッドにメタルジグを付けようとポケットを探るが無い。
あーーーーーーーーーーーー
車に置き忘れた(大泣)
ロッドだけ持ってメタルジグを忘れるという大失態。
岸ジギ調査のはずがテクトロ調査になってしまった。
取りあえず6番で釣れる事は分かったので5番方面へ向けて移動。
狙いは前回入れ食いしたポイントへ
前回は、この狭い隙間の向こう側にルアーを投げ、ただ巻きするだけで連続ヒットという夢のようなシチュエーションを演出してくれた場所。
当然、今回も期待大です(*^_^*)
前回のヒットルアーIP-26をチョン投げしてリトリーブしていると
…
あれ?
更にもう一度
…
は?
3投目
4投目と投入するも
…
夢は覚めました。
あれは夢だったんですね(笑)
まあ、魚の付き場所が変わっただけでスリットケーソンには付いているだろうと、キャスティングも交えながら際やオープンエリアなどを探って行きますが、まさかのノーバイト。
これは、風裏になる4番へ行くより風表に当たる6番に戻って粘る方が良いだろうとの判断で再度6番に戻りテクトロ開始。
少し水面に泡が出来て良い感じに波立っているので、やはりこちらの方が釣れそうな雰囲気です。
先ほどは、ワームで中層から上を探っていたので、今度はボトム付近を攻めてみようとパワーブレードにルアーをチェンジしボトム付近をゆっくりと探っていきます。
すると
7時50分頃
この後もシーバスとチヌをバラしまくり、気が付いたら1時間近くもキャッチ0でした。
そして9時ちょうどくらいにようやく
40有る無し
その20分後くらいに
本日最大のチヌ
実は、8時台に強烈なバイトがありシーバスなら間違いなく70以上、チヌなら間違いなく年無しクラスのを掛けたのですが、足下がえぐれている為に潜られてしまいラインブレイク。
シーバスだったのかチヌだったのか正体を知りたかった。
ただ、引きの感じではチヌっぽかったけどね。
とまあ、こんな感じでこの日の釣りは終了♪
岸ジキこそ出来なかったものの15ヒット中の半分くらいはシーバスだったので先週とは大分変わってきている感じが釣りをして分かった。
また乗らなかったもののバイト数はかなりあったので、今度はバラす事がないよう針は全部新品に変えて望みたいと思います。
メタルジグも忘れないように持っていかな(笑)
この週末は3連休ということもあり、家族サービスをする人や変わらず仕事って人や釣り三昧って人もいると思いますが、皆さん良い週末を過ごして下さい。
自分は、多分土日両方か日曜日だけ七防で釣りしてると思います。
ただ赤灯の方じゃなく白灯の様子を見てみたく、いつもとは違う渡船屋さんで行くと思うので、もし一緒に釣りしたろかーーって人は連絡下さいね♪
Posted by カフェオレ at 17:35│Comments(6)
│シーバス
この記事へのコメント
日曜日はお疲れさまでした♪
てか、えらい爆釣やないっすか〜!!
カフェさん釣り場荒らし過ぎです★笑
うらやましいです♪
てか、えらい爆釣やないっすか〜!!
カフェさん釣り場荒らし過ぎです★笑
うらやましいです♪
Posted by クラモト at 2010年09月16日 23:02
クラモトくん、今年のチヌはホンマよう釣れる。例年やったら外道でたまに釣れるくらいやけど、今年はチヌの当たり年なのか凄いわ。自分とこの子供にテクトロさせても間違いなく釣れるわ(笑)
Posted by カフェオレ at 2010年09月17日 10:17
こんにちは。
遂に、キタ~!って、感じですか。
メタルジグ忘れたのは、しもた~!!・・でしたが。^^
めっさ、ナナちゃんにお伴したいのですが、明後日からの旅行の準備もあり、今回は難しいみたいです。泣
がんばって、下さいませー!
遂に、キタ~!って、感じですか。
メタルジグ忘れたのは、しもた~!!・・でしたが。^^
めっさ、ナナちゃんにお伴したいのですが、明後日からの旅行の準備もあり、今回は難しいみたいです。泣
がんばって、下さいませー!
Posted by エヌ at 2010年09月17日 13:04
エヌさん、ご家族で旅行楽しんで来て下さい。
私は鬼の居ぬ間にシーバスをごっそり水揚げしときます。
サイズは全部携帯サイズだと思いますが(笑)
私は鬼の居ぬ間にシーバスをごっそり水揚げしときます。
サイズは全部携帯サイズだと思いますが(笑)
Posted by カフェオレ at 2010年09月17日 21:13
すげぇチヌブログですね
早速行きます♪
もちろんシーバス狙いですよ^^
カフェさんスキマはそっとしておきますから(笑)
カフェさんの大暴れ後なのでちと不安•••
早速行きます♪
もちろんシーバス狙いですよ^^
カフェさんスキマはそっとしておきますから(笑)
カフェさんの大暴れ後なのでちと不安•••
Posted by チームひとり at 2010年09月17日 21:51
チームひとりさん、8月の鬱憤は夢洲で晴らして下さい!
今ならもれなくシーバスが付いて来ますよ♪もし、シーバスが釣れなくてもチヌが癒やしてくれますからご安心を(笑)
今ならもれなくシーバスが付いて来ますよ♪もし、シーバスが釣れなくてもチヌが癒やしてくれますからご安心を(笑)
Posted by カフェオレ at 2010年09月17日 23:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。