2010年08月19日
まさかのボッコボコ!
今朝は、毎年この時期になると通っている場所へ行って来ました。

いつもお世話になってるヤザワ渡船さん
ヤザワさんの釣果情報を見ていると連日チヌが爆釣しております。一人10枚なんて当たり前って感じです。
そんな釣果情報のある部分に注目し今回釣行しようと思った訳です。
それは、餌釣りで8月4日まで普通に釣れていたハネが5日以降昨日まで全く釣れていないんです。同じエサなのにチヌは変わりなく釣れているがハネは釣れていない。
これってエサ替わりというかエビ撒きのエビから回遊してくる鰯にシーバスの目が向き始めたのでないかと読んだのです。
これは、泉さんと以前七防で釣りをした帰りの船で何気なく話した会話がヒントになってます。
過去の自分のデータ的にもそろそろ爆発してもおかしくない時期。今朝は、一番船にはルアーマン俺一人。もう確信しました(笑)
まずは、テクトロでシーバスの様子を伺いたかったので6番で降り、テクトロをスタート!!

まず、パワーヘッドにアルカリを装着しテクテク歩きます。20mほど歩きますが無反応。
次にプルツー
これまた無反応。
R-32・キューブ・バクリーテールなど軒並み無反応。
結局先端まで何も反応を得られないまま折り返しです。
9gをメインに使ってましたがレンジが下なのかと思い、静ヘッドの14gにチェンジしワームもスワロー75とこれまでのワームより少しアピール度の強いのを装着し歩きます。
一旦ボトムまで落とし歩き始める事数メートルにて待望のバイト!
カカガッて感じで喰いに来てるのが手元に伝わります。
同じようにショートバイトが連発したので魚が完全に乗るまでバイトは無視して歩きます。
すると直ぐにガツン!と来たのでエラ洗いに備えティップを下げ飛ばないようにしていると
あれ?飛びません???
魚はグイグイ潜ります。
潜る???
まさか?

やっぱりキミかぁ~
もうスワローに激反応で、その後もアタリまくり




小一時間ほどで10枚ほど掛けましたが無事取り込めたのは4枚だけでほとんどが40upのチヌでした。
今朝は、9時半上がりなのでチヌと遊んでいる場合ではありません(笑)
6番では、1本だけシーバスらしきバラしはあったんですがキャッチには至らず。
次にスリットケーソンへ移動し岸ジギとテクトロでシーバスを狙います。
まずは、5番から反応を見ていきますが、岸ジギ・テクトロとも全く反応無し。
次は本命の4番。
ここは一番実績がある場所で期待値も高いです。
過去のデータから大体釣れる場所を把握してるので、その近辺に来ると念入りに探ります。
コアマンのゼッタイを装着しフォールさせていると
コン!
と非常に渋いアタリ。
何気に竿先を上げてみるとグググッ…
ギュィーーーン!
ヒットですぅぅぅぅぅぅぅぅ
またチヌの可能性がありそうなので息を吸わせようとラインを巻くと急に軽くなり魚が急浮上
ガバガバッと豪快なエラ洗い
しかもデカい(*_*)
見たらリアフック1本だけの冷や汗もんです。
タモの用意をし掬おうとした瞬間
スポッて感じで軽くなり抜けてしまいました。
一瞬何が起こった分かりませんでしたが、ルアーがありません。
ラインがさっきのチヌを釣った時に傷ついて切れたんかなと回収してみると、何とスイベルが壊れてしまってました。
推定70upが悠然と泳いで逃げていきます(T_T)
まあ、でもシーバスが反応してくれたので続けて探っていくと…
今度は、ルアーをチェンジしたギャロップにバチコーーーンとヒットです。
が、これも一発目のエラ洗いで無念のバラし。
チヌと遊びすぎた為に時間が無くなり、最終的には朝一にチヌが釣れたのみで後は撃沈でした。
夢洲全体的に鰯の回遊はあるものの、シーバスの反応がイマイチって感じ。
まだ少し早いのかも知れないが、来週や9月に入る頃にはボッコボコに釣れる事間違いなしの雰囲気でした。
また来よっと(*^_^*)
いつもお世話になってるヤザワ渡船さん
ヤザワさんの釣果情報を見ていると連日チヌが爆釣しております。一人10枚なんて当たり前って感じです。
そんな釣果情報のある部分に注目し今回釣行しようと思った訳です。
それは、餌釣りで8月4日まで普通に釣れていたハネが5日以降昨日まで全く釣れていないんです。同じエサなのにチヌは変わりなく釣れているがハネは釣れていない。
これってエサ替わりというかエビ撒きのエビから回遊してくる鰯にシーバスの目が向き始めたのでないかと読んだのです。
これは、泉さんと以前七防で釣りをした帰りの船で何気なく話した会話がヒントになってます。
過去の自分のデータ的にもそろそろ爆発してもおかしくない時期。今朝は、一番船にはルアーマン俺一人。もう確信しました(笑)
まずは、テクトロでシーバスの様子を伺いたかったので6番で降り、テクトロをスタート!!
まず、パワーヘッドにアルカリを装着しテクテク歩きます。20mほど歩きますが無反応。
次にプルツー
これまた無反応。
R-32・キューブ・バクリーテールなど軒並み無反応。
結局先端まで何も反応を得られないまま折り返しです。
9gをメインに使ってましたがレンジが下なのかと思い、静ヘッドの14gにチェンジしワームもスワロー75とこれまでのワームより少しアピール度の強いのを装着し歩きます。
一旦ボトムまで落とし歩き始める事数メートルにて待望のバイト!
カカガッて感じで喰いに来てるのが手元に伝わります。
同じようにショートバイトが連発したので魚が完全に乗るまでバイトは無視して歩きます。
すると直ぐにガツン!と来たのでエラ洗いに備えティップを下げ飛ばないようにしていると
あれ?飛びません???
魚はグイグイ潜ります。
潜る???
まさか?
やっぱりキミかぁ~
もうスワローに激反応で、その後もアタリまくり
小一時間ほどで10枚ほど掛けましたが無事取り込めたのは4枚だけでほとんどが40upのチヌでした。
今朝は、9時半上がりなのでチヌと遊んでいる場合ではありません(笑)
6番では、1本だけシーバスらしきバラしはあったんですがキャッチには至らず。
次にスリットケーソンへ移動し岸ジギとテクトロでシーバスを狙います。
まずは、5番から反応を見ていきますが、岸ジギ・テクトロとも全く反応無し。
次は本命の4番。
ここは一番実績がある場所で期待値も高いです。
過去のデータから大体釣れる場所を把握してるので、その近辺に来ると念入りに探ります。
コアマンのゼッタイを装着しフォールさせていると
コン!
と非常に渋いアタリ。
何気に竿先を上げてみるとグググッ…
ギュィーーーン!
ヒットですぅぅぅぅぅぅぅぅ
またチヌの可能性がありそうなので息を吸わせようとラインを巻くと急に軽くなり魚が急浮上
ガバガバッと豪快なエラ洗い
しかもデカい(*_*)
見たらリアフック1本だけの冷や汗もんです。
タモの用意をし掬おうとした瞬間
スポッて感じで軽くなり抜けてしまいました。
一瞬何が起こった分かりませんでしたが、ルアーがありません。
ラインがさっきのチヌを釣った時に傷ついて切れたんかなと回収してみると、何とスイベルが壊れてしまってました。
推定70upが悠然と泳いで逃げていきます(T_T)
まあ、でもシーバスが反応してくれたので続けて探っていくと…
今度は、ルアーをチェンジしたギャロップにバチコーーーンとヒットです。
が、これも一発目のエラ洗いで無念のバラし。
チヌと遊びすぎた為に時間が無くなり、最終的には朝一にチヌが釣れたのみで後は撃沈でした。
夢洲全体的に鰯の回遊はあるものの、シーバスの反応がイマイチって感じ。
まだ少し早いのかも知れないが、来週や9月に入る頃にはボッコボコに釣れる事間違いなしの雰囲気でした。
また来よっと(*^_^*)
Posted by カフェオレ at 11:59│Comments(10)
│シーバス
この記事へのコメント
お疲れ様です♪
きっちり結果を出してますね♪流石です♪
しかし 岸ジギでのバラシ 残念でした…
が バレる釣りですよね…(汗)
私も土曜日に間の武庫一に上がってみますね♪
きっちり結果を出してますね♪流石です♪
しかし 岸ジギでのバラシ 残念でした…
が バレる釣りですよね…(汗)
私も土曜日に間の武庫一に上がってみますね♪
Posted by 礼やん at 2010年08月19日 16:10
調査ご苦労様です
私もこないだ撃沈でした(泣)
網だそうです(TT;)
チヌの数釣りといい4番まで歩くといい
さすがっすね!
ぼくもまた行こっと! チヌやりに(笑)
私もこないだ撃沈でした(泣)
網だそうです(TT;)
チヌの数釣りといい4番まで歩くといい
さすがっすね!
ぼくもまた行こっと! チヌやりに(笑)
Posted by チームひとり at 2010年08月19日 18:51
礼やんさん、有り難うございます♪
今朝のようなチヌの釣れ方は初めてで、多分小学生でも釣れる日でした(笑)
岸ジギは、今朝2バイトだけでしたが月が変わる頃にはガンガン当たるようになると思いますよ。
武庫一でも頑張って良い魚を釣って下さいね♪
今朝のようなチヌの釣れ方は初めてで、多分小学生でも釣れる日でした(笑)
岸ジギは、今朝2バイトだけでしたが月が変わる頃にはガンガン当たるようになると思いますよ。
武庫一でも頑張って良い魚を釣って下さいね♪
Posted by カフェオレ at 2010年08月19日 19:22
チームひとりさん、網入ったんですか?通りで渋いはずやわ(Θ_Θ)
チヌの数釣りは、今朝に限っては誰でも簡単に釣れるって感じでしたよ(^-^)/
ベイトの鰯はかなり居たのでシーバスが本格的に釣れるのは時間の問題やと思いますよ!ただ、釣りに行く前日に網が入ると最悪ですが…(笑)
チヌの数釣りは、今朝に限っては誰でも簡単に釣れるって感じでしたよ(^-^)/
ベイトの鰯はかなり居たのでシーバスが本格的に釣れるのは時間の問題やと思いますよ!ただ、釣りに行く前日に網が入ると最悪ですが…(笑)
Posted by カフェオレ at 2010年08月19日 19:33
例の場所でですね!
岸ジギしか反応ない感じなんですか?
キャストはあんましなんですか?
岸ジギしか反応ない感じなんですか?
キャストはあんましなんですか?
Posted by UDDY at 2010年08月19日 23:04
UDDY君、この日の状況はいつもとは違う感じなんで例年の感じならテクトロやキャスト、そして岸ジギで際狙いで反応があるよ。
キャストなら沖の潮目狙いや沖にある障害物周りを攻めるのが定番だけど、手返しが良いのは際なんで狙いを絞れば効率的な釣りが出来ると思うよ。
キャストなら沖の潮目狙いや沖にある障害物周りを攻めるのが定番だけど、手返しが良いのは際なんで狙いを絞れば効率的な釣りが出来ると思うよ。
Posted by カフェオレ at 2010年08月20日 01:20
こんにちは。
大会ギリギリのタイミングで、このチョイス・・最高です。
ホンマに、「行きたいな~。」と思っている所へ、出掛けてはるので、心が見透かされているのでは・・とビビってます。汗
とか言っていると、いよいよ明日、そして本戦の日曜日ですねー。
明日の練習で、ちょっとお邪魔する予定でしたが、諸事情にて自宅待機となりそうです。ガクッ
日曜日に笑顔でお会いできる事を、楽しみしています。
がんばってくださいませ~~!!^^
大会ギリギリのタイミングで、このチョイス・・最高です。
ホンマに、「行きたいな~。」と思っている所へ、出掛けてはるので、心が見透かされているのでは・・とビビってます。汗
とか言っていると、いよいよ明日、そして本戦の日曜日ですねー。
明日の練習で、ちょっとお邪魔する予定でしたが、諸事情にて自宅待機となりそうです。ガクッ
日曜日に笑顔でお会いできる事を、楽しみしています。
がんばってくださいませ~~!!^^
Posted by エヌ at 2010年08月20日 12:37
エヌさん、体内カレンダーが、そろそろアソコが釣れる頃やぞーって教えてくれるんですわ(笑)
タイミング的には悪くなかったと思いますが、これからドンドン良くなりそうな雰囲気はプンプンしてました。近いうちに行けば面白いかもです(^-^)/
明後日笑顔でお会い出来るよう、明日は頑張りますね♪
タイミング的には悪くなかったと思いますが、これからドンドン良くなりそうな雰囲気はプンプンしてました。近いうちに行けば面白いかもです(^-^)/
明後日笑顔でお会い出来るよう、明日は頑張りますね♪
Posted by カフェオレ at 2010年08月20日 13:23
お久しぶりですー(^_^)/
私も気になってて、そろそろ行こうかなと思ってたとこですわ。
グッドタイミングのレポート感謝です。
去年が全然あかんかったんで、今年に期待してますけど
シーバスあかんかったらタコ狙いますわ。
最初からタコジグぶら下げてるかもしれませんが(^^ゞ
私も気になってて、そろそろ行こうかなと思ってたとこですわ。
グッドタイミングのレポート感謝です。
去年が全然あかんかったんで、今年に期待してますけど
シーバスあかんかったらタコ狙いますわ。
最初からタコジグぶら下げてるかもしれませんが(^^ゞ
Posted by タフィ at 2010年08月22日 22:34
タフィさん、ホント久しぶりやね~♪
去年は、突然チヌ釣りにハマって夢洲にほとんど行けてなかったので様子見に行った次第。
今年は、シーバスが駄目でもチヌは高活性だから引きも強いし楽しめるかもです(^-^)/タコも良い感じで釣れてるようだったので真剣に狙えば、かなり釣れると思いますよ。
去年は、突然チヌ釣りにハマって夢洲にほとんど行けてなかったので様子見に行った次第。
今年は、シーバスが駄目でもチヌは高活性だから引きも強いし楽しめるかもです(^-^)/タコも良い感じで釣れてるようだったので真剣に狙えば、かなり釣れると思いますよ。
Posted by カフェオレ at 2010年08月24日 19:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。